タクシー運賃+乗降介助料+器具使用料=ご利用料金
【運賃及び料金適用認定許可書:九州運輸局 九運熊本第112号】 |
||
■運賃 | ||
内容 | 距離・時間 | 料金 |
初乗り運賃 | 1.3kmまで | 690円 |
238m毎 | 100円加算 | |
迎車回送料金 | 迎車回送距離が2kmを超える場合は、発車地点から2kmの地点を距離制運賃の起算点とする。 | ただし、2km未満の回収は収受しない |
時間距離併用運賃 | 1分30秒毎に | 100円 |
時間制運賃 | 30分毎に | 3,090円 |
■乗降介助料金 | ||
基本料(特殊車両使用料として) | 500円 | |
室内介助料(病院内又はご自宅ベット等からの移乗、階段介助など) | 1,000円 | |
付添い看護師の利用 ご希望の場合のみ要相談 | 5,000円/2時間まで | |
■介護器具使用料金 | ||
標準車椅子、リクライニング車椅子 | 500円 | |
ストレッチャー(寝台) | 1,000円 | |
■その他の料金 | ||
深夜・早朝割増料金 | 22:00~05:00まで | 2割増 |
身体障害者手帳を有する方、知的障害者で療育手帳を有する方及び乗車運賃が9,000円を超える部分につき |
ー | 1割引 |
貸切制料金 | 1日6時間又は走行距離90kmまで | 31,300円 |
ご利用料金が気になる方は、問い合わせていただければお見積します。
“各種電子決済がご利用可能です!!!”
※毎週日に通院が必要な方で、利用料金をまとめてお支払いしたい方はご相談に応じます